中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

中学野球や部活動の経営をしている方々のお役に立てるように、野球技術のみではなく、組織づくりのことなど、野球部の経営に役立つ情報をどんどん発信していきます。また、野球小僧を育てたい親御さんに役立つ情報も掲載していきます。宮川理論の公認指導員です。

練習

強いチームを作るために!細かなプレーをどこまで徹底的に練習するかが勝敗を分ける!

強いチームは細かなプレーまで指導が行き届いている! 実力が拮抗すればするほど、細かなプレーを徹底できるかどうかが勝敗を分けます! ケースノックやゲームノックだけではこなす回数が少ない細かなプレーも反復して練習しましょう! 〇練習していないプレ…

バックスピンティーが長打を打つ練習にぴったり!長打を打つ技術を身に着けさせるのが指導者の役目です!!

// バックスピンティーをご存知ですか? アメリカでは当たり前のように使用されている特殊なティースタンドです! ボールの下側を打つことができるので長打を打つ練習に適しています!! 長打を打つ技術を身に着ければ誰にもホームランの可能性があります! …

連続ティーバッティングを勧める理由が知りたい!デメリットを上回るメリットはあるの?調べてみた!!

連続ティーバッティングや連続素振りは危険!? コネる癖がついてしまったり、腰に大きな負担がかかってしまったりするため、私はおすすめしていません! しかし、プロ野球の練習や高校野球の練習で多く取り入れられているのも事実。 その理由はなぜなのでし…

フリーバッティング試合はおすすめ!投手の負担がなく、人数が少なくてもできる!

投手への負担がなく、効率の良い練習試合の仕方があります! フリーバッティングゲームをぜひ取り入れてみてください! 〇普通の練習試合続きだと投手への負担が大きい! 練習試合の組み方、行い方に悩むことはありませんか? 昨今の少年野球・中学野球は明…

ラケットバッティングで面で捉える感覚を掴もう!!(バッティングの基礎練習9)

// テニスラケットやバドミントンラケットを使用することでボールを面で捉える感覚を掴むことができます! 正しいスイングパスを習得する練習になるのでおすすめです! ただし、注意点を守らないとコネやすくなるなど悪影響もあるので気をつけましょう! 〇…

コントロールをアップさせる指導の秘訣!リリースにはできるだけ触れないようにしよう!

ピッチングで外角にしっかりと投げ切るコントロールを身に着けるためには!? 私なりの指導の工夫を紹介します! リリースや腕の振りにはできるだけ触れないようにしましょう!! 〇まずは外角にしっかりと投げるコントロールを! こんな私ですが、たまにピ…

中体連野球部の良さを発揮するために!合同練習会を頻繁に行い協力し合うべきだ!!

クラブチームと比べ、デメリットが目立つようになってきてしまった中体連野球部! 中体連野球部主催の合同練習会を頻繁に企画し、野球部のデメリット解消と野球界の裾野を広げる努力をしてはどうか? 〇クラブチームと比べてデメリットが目立つ野球部! www.…

ノックを打つ練習で力まずに遠心力で遠くに飛ばす感覚を身に着けよう!(バッティングの基礎練習8)

守備練習ではなく、バッティング練習としてノックを採用してみませんか? 力まずに遠心力で遠くに飛ばす良い練習になります!! 〇飛距離を伸ばす練習にはどのようなものがあるか? これまでにもたくさんのバッティング練習を紹介してきました。 その中でも…

スタンドティーを利用した「置きティー」でコースや高低ごとのバッティング練習をしよう!(バッティングの基礎練習7)

スタンドティーを利用した「置きティー」でコースや高低を意識した練習を行ってみよう! トスによるティーバッティングやハーフバッティングなどよりもコースや高低に集中して練習を繰り返すことができます!! 正しいスイングパスを習得する練習にもなりま…

外野手の守備力を向上させるには、根本的には上質なノックを多く打ってあげるしかない気がしてきた件。

外野手の守備力をアップさせるためにどのような取り組みをしていますか? 様々な取り組みをしてきましたが、最終的には良質なノックを数多く提供できるかどうかな気がしてきました。 みなさんどう思いますか? 〇外野手の育成に悩んできた私… 私は一応外野手…

天井投げ、真上投げでリリースの感覚を掴もう!!(ピッチングの基礎練習5)

天井に向かってボールを投げる天井投げ、真上投げはしたことがありますか!? リリースの練習、コントロールを身に着けるのに良い練習です! どこでもできるので自主練習にもいかがでしょうか!? 〇卒業生がおすすめする練習「天井投げ」!! 先日、卒業生…

内野手の「股割り」練習は効果があるのか?ケガのリスクもあるのでは無いか?

// 内野手の捕球練習として見かけることのある「股割り」練習! 私もやらされたことがありますが、これって効果があるのでしょうか? あるとすればどういう効果があるのでしょうか? また、弊害は無いのでしょうか? 考えてみました! 〇「股割り」練習をや…

連続ティーバッティング、連続素振りはおすすめできない!ダウンスイングやコネるフォームが定着する恐れがあります!

野球の練習として行われることのある連続ティーバッティングや連続素振り! フォロースルーが小さくなったり、コネる癖がついたりすることが多いのでおすすめしません! 〇どんな選手でも長打を打てる選手になって欲しい! 野球はバッティングやピッチング、…

全員をピッチャーに挑戦をさせよう!メリットがたくさんあります!!

誰もが憧れるポジション、ピッチャー! 中学野球では選手全員にピッチャーへ挑戦させてみませんか!? メリットはかなり大きいですよ!! 〇誰もが憧れるポジション、ピッチャー!! www.youtube.com 動画は私が現在現役の日本人投手の中で一番好きで、尊敬…

守備練習の効果をさらに高めるために!ステップを指定することとグラブを叩くことをおすすめします!

守備練習の効果をさらに高めるためのポイント2点! ステップの歩数を意識すること! 捕球姿勢に入る際にグラブを叩くこと! この2点を意識させるだけで守備がどんどん上手になります!! 久保田スラッガー トレーニンググローブ グラブ KSG-PROB オレンジ …

キャッチボールのときの無駄な声はいらない!プレーに集中しよう!

「野球部あるある」、野球部員の謎の声! 「ウエーイ!」「ソォーイ!」はキャッチボールのときに必要ですか? もっと意味のある声かけが必要ではないでしょうか? 〇「野球部あるある」謎の声! 私は小学生の頃から野球を始め、大学生までずっと続けてきま…

上達する選手は「継続力」がある!上達させることができる指導者は「継続力」と「継続させる力」がある!!

// 上達する選手の特徴として、「継続力」があります! そちらはみなさんご存知でしょうが、選手を上達させることができる指導者には「継続力」とともに「継続させる力」があるということはあまり注目されていないのではないでしょうか? 〇「継続力」のある…

スローイングでしっかりとステップを意識しよう!正しいステップを踏まないとケガのリスクも高まる!

スローイングでしっかりとステップを意識していますか? 正しいステップを踏まないと悪送球のみならず、ケガのリスクも高まりますよ! 正しいステップを習得し、スローイングのミスを無くし、ケガ予防もしましょう! 〇意外に盲点!上手い選手ほど正しいステ…

ランダウンプレー上達法!ランダウンで確実にアウトを取れるようにしよう!(守備の応用練習6)

挟殺プレーは難易度は高い! まずは基礎のスナップスローから始め、反復練習でアウトにできるようにしましょう! ランダウンプレーが上達する練習法を紹介します! 〇プロでもミスすることがあるランダウンプレー! 塁間でランナーを挟み、追いかけてアウト…

オフシーズンの野球部の練習方針を立てよう!いきあたりばったりの練習ではなく、計画的な指導を!

オフシーズンの練習で鍛えたいところは何か?辛い練習を課すことが目的ではありません。 春になり、成長を遂げていることが求められます! チームの現状を捉え、春どんな姿になっていて欲しいか描きましょう! 昨年まとめた冬季練習の記事はこちらです。 www…

外野手が上手になるライトノック!効率が良く、軟式野球に必要なノックです!!(守備の応用練習5)

外野手を上手く育てるためにおすすめな応用練習「ライトノック」を紹介します! また、外野手におすすめの捕球方法も紹介! 繰り返しやって外野手を育てましょう! 〇外野守備もやっぱり基本は基礎練習から! 当ブログではしつこいくらい基礎練習の重要性を…

ランダムノックで実践的な守備力を養おう!(守備の応用練習4)

基礎練習で形が固まったら、ポジションについて守備練習! そんなときにおすすめなのが順番を決めずにノックするランダムノックです!! 〇決まった順番でノックをしていたら効率が悪くないですか? これまでの応用練習シリーズはこちらです。 www.taguchizu…

スローイングを安定させたいなら、処方箋として内野手のワンバウンドスローを徹底するという方法もあります!

スローイングのエラーが課題だというチームにおすすめ! 内野手のワンバンスローを徹底することでスローイングエラーは減ります! 処方箋にどうでしょうか? 〇スローイングが絡むエラーはけっこう多い! 内野手のエラーは当然、ゴロを弾いてしまうエラーも…

野球は基礎練習が大事!いきなりシートノックじゃダメ!!

いきなりシートノック、フリーバッティングではなく、もっと細かく指導しないと、技術はなかなか身につかないかもしれませんよ! (注:分集法→細かく分けて行う方法、全集法→まとめて行う方法) 〇野球の練習は全体で行う全集法が多い! 野球はチームスポーツ…

野球部の練習スケジュール考察!一日一日意味のある練習をしよう!!

一日の練習スケジュールはどうあるべきか? 自チームなりのベストを考えよう! 〇私の練習スケジュール例 今回は一日の練習スケジュールについて考えてみたいと思います。 みなさんのチームではどのような練習をどのような順番で行っているでしょうか。 今回…

真下投げ!投球練習に近い効果があり肩肘に負担の少ない練習!(ピッチングの基礎練習4)

ケガのリスクが少なくフォームを固め、投球のパフォーマンスを向上させるのが真下投げ! 基礎練習にぜひ取り入れてみてください! ここまでのピッチングの基礎練習はこちらです。 www.taguchizu.net www.taguchizu.net www.taguchizu.net www.taguchizu.net …

フライが上手に捕球できるようになる!テニスボールフライノック!(守備の基礎練習2)

意外に多いフライのエラー! テニスボールを用いた練習でフライに強いチームを作ろう! 守備の基礎練習シリーズはこちらからどうぞ。 www.taguchizu.net www.taguchizu.net www.taguchizu.net www.taguchizu.net 〇練習しないとフライもなかなか捕れません!…

リーダーを育て、野球部が強くなる方法!グループ練習のすすめ!

// リーダーが育たたなくて困っていませんか!? 組織が強くならなくてやきもきしていませんか!? それらを解決し得るのがグループ練習です! 〇グループ練習でリーダーを育てる! 今回はどんな部活動でも導入できるグループ練習についてお話したいと思いま…

ロングティーで長打力をアップさせよう!!(バッティングの基礎練習3)

冬季の練習にもおすすめ! ロングティーで遠くに飛ばすコツをつかもう! 〇バッティング強化にはロングティーがおすすめ! バッティングの基礎練習としては以前素振りやシャトル打ちを紹介しました。 www.taguchizu.net www.taguchizu.net www.taguchizu.net…

シャトル打ち!様々なやり方でやることで効果も倍増!(バッティングの基礎練習2)

シャトル打ちは雨の日や場所がないときに仕方がなくやる練習ではない! 立派なバッティングの基礎練習です! 〇シャトル打ちで基礎を固めよう! 朝練習シャトル打ち 今回はバッティングの基礎練習ということでシャトル打ち(シャトルティー、羽打ち)につい…