中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

中学野球や部活動の経営をしている方々のお役に立てるように、野球技術のみではなく、組織づくりのことなど、野球部の経営に役立つ情報をどんどん発信していきます。また、野球小僧を育てたい親御さんに役立つ情報も掲載していきます。宮川理論の公認指導員です。

OPSとは?気になる野球の打撃指標OPSを分かりやすくまとめてみました!【2020年版】

近年重視されている打撃指標OPS(オーピーエス、オプス)!

気になっていた人のためにまとめてみました!!

イチローや松井のOPSも紹介!!

 

〇打率重視だった野球界に一石を投じたOPS!

私は幼い頃、プロ野球をTVで見るのが大好きで、翌日の新聞のスポーツ欄も楽しみにしていました。

スポーツ欄には各リーグの打率ランキングが掲載されていて、好きな選手の順位を確認するのが楽しみだったものです。

しかし、そこには出塁率は掲載されていなかったんですね。

当時は元木選手の曲者ぶりが好きだったのですが、彼は打率ランキングには載らないことが多いので笑、出塁率はどうなのかなと思っていたんです。

打率に表れない貢献度もあるんじゃないかな~と子どもながらに思っていたわけです。

 

同じように打率だけで打撃を評価するのは違うのではないかと考える人は多かったようで、MLBでは早い段階でOPSという打撃指標を重視するようになりました。

OPSとは意外にも簡単に出すことができる打撃指数です。

OPS=出塁率+長打率

これだけです。

たったこれだけの指数なのですが、打率だけではなく出塁率も考慮されている上に、長打力も評価に入ります。

打率よりもこちらの方がその選手の打撃力を正当に評価でき、得点との相関関係が高いことから、現在ではMLBだけではなく、NPBでも重視されるようになっています。  

 

 

〇たとえばプロ野球では…

では実際にプロ野球のを例にOPSを見ていきたいと思います。

 

プロ野球の場合、2018年シーズンは

セ・リーグ平均OPS→.730

パ・リーグ平均OPS→.723

となっていて、平均すると.700くらいであった2016年、2017年に比べてかなり高くなりました。

例年はパ・リーグの方がDH制があるため、若干高くなっていましたが、2018年はセ・リーグの方が高くなっていて、打高投低であったことが伺えます。

 

個別の選手の打率順位とOPSを見てみましょう。

セ・リーグ(2019年)

1、鈴木  打率.335 OPS1.018

2、ビシエド打率.315 OPS.870

3、糸井  打率.314 OPS.819

、坂本  打率.312 OPS.971

2019年のセ・リーグは首位打者の鈴木選手がそのままOPSでもトップ。

鈴木選手は毎年高打率+長打も多いため、OPSランキングでも毎年上位にランクインしています。

OPSが1を超えるとかなり優秀であり、球界トップクラスのバッターなのは間違いないでしょう。

 

比較のため、2016年~2018年も見てみます。 

セ・リーグ(2018年)

1、ビシエド打率.348 OPS.974

2、坂本  打率.345 OPS.962

3、平田  打率.329 OPS.866

14、丸  打率.306 OPS1.096


丸佳浩 2018 全ホームラン集 完全版

2018年、打率は首位打者のビシエド選手が1位ですが、OPSはベスト5にも入っていません。

OPSの1位は打率では14位の広島丸選手となります。

丸選手はホームラン39本と長打力があるだけではなく、四球も130とズバ抜けて多く、バッティングでの貢献度は相当に高いです。

ちなみに、OPSだけの順位で見ると、丸選手、鈴木選手、山田選手、ソト選手、筒香選手と続きます。

やはりパンチ力のある打者が上位に来ますね。 

 

ちなみに、2017年と2016年は以下のような結果になっています。

セ・リーグ(2017年)

1、宮崎  打率.323 OPS.856

2、マギー 打率.315 OPS.897

3、筒香  打率.313 OPS.909

、鈴木  打率.300 OPS.936

2017年は打率は首位打者の宮崎選手が1位ですが、OPSはそれほど高くなく、OPSの1位は打率では7位の広島鈴木選手となります。

打率では宮崎選手が上ですが、バッティングでの貢献度は鈴木選手の方が高いと考えることができます。

 

ちなみに2017年のセ・リーグは前年よりも上位陣のOPSは低いです。

2016年の打率・OPSはこのようになっています。

セ・リーグ(2016年) 

1、坂本 打率.344 OPS.988

2、鈴木 打率.335 OPS1.015

3、筒香 打率.322 OPS1.110

6、山田 打率.304 OPS1.032

どの選手も凄まじいOPSを残していますが、筒香選手の2016年OPSは1.110と驚異的な数字ですね…。


[筒香嘉智] 個人的トップ10ホームラン!!

これはやはり長打力の差からきています。

ちなみにシーズン記録は王貞治氏の1.293になっています。

ちょっとすごすぎてよく分かりません…笑。 

 

さて、では2019年のパ・リーグはどうだったでしょうか?

パ・リーグ(2019年)

1、森   打率.329 OPS.959

2、吉田  打率.322 OPS.956

3、荻野  打率.315 OPS.842

17、ブラッシュ打率.261 OPS.936

上位2名はOPSランキングでも1位2位。

ただし、OPS3位は打率では17位のブラッシュ選手。

このあたりがOPSのおもしろいところですね。

ブラッシュ選手は長打の他、四死球も多かったのがポイントです。

 

パ・リーグ(2018年)

1、柳田 打率.352 OPS1.092

2、秋山 打率.323 OPS.937

3、近藤 打率.323 OPS.884

柳田選手が唯一のOPS1越えでダントツのトップとなっています。

この後紹介しますが、実は柳田選手は2015年から4年連続のOPSトップ。

間違いなくパ・リーグ最強のバッターと言えそうです。

しかも、2018年シーズンの柳田選手はそれほど四球は多くなく(丸選手の半分以下の62)、純粋に打って稼いでいる部分が大きいため、さらにその凄さが分かるのではないでしょうか?


柳田悠岐 ベスト5 ホームラン‼

 

2017年のパ・リーグはどうかも見てみます。 

パ・リーグ(2017年)

1、秋山 打率.322 OPS.933

2、柳田 打率.310 OPS1.016

3、茂木 打率.296 OPS.867

ここでも、前述した通り、柳田選手が1を超えてきます。

 

 

2016年シーズンのランキングはこちら。

パ・リーグ(2016年)

1、角中 打率.339 OPS.877

2、西川 打率.314 OPS.802

3、浅村 打率.309 OPS.867

5、柳田 打率.306 OPS.969

2016年のパ・リーグの上位2名は長打の少ないタイプですから打率は高いもののOPSはそれほど高くありません。

特に西川選手は打率では2位ですが、OPSで見ると打率24位のメヒア選手にも負けてしまっています。

得点への貢献度は西川選手よりもメヒア選手と言えるわけです。

また、浅村選手は長打力もあるタイプですが、OPSは意外にもそれほど高くないですね。

これは浅村選手があまり四球を選ぶタイプではなく、出塁率が低いからです。

 

 

ということで、2016年~2018年シーズンまでのOPSを見てみました。  

ちなみにこちらの選手名鑑を参考にさせていただきました。  

プロ野球オール写真選手名鑑 2019 (NSK MOOK)

プロ野球オール写真選手名鑑 2019 (NSK MOOK)

 

かなりデータが豊富なのでおすすめです。

 

〇イチロー選手と松井秀喜氏のOPS!

メジャーでも活躍し、レジェンド級の選手であるイチロー選手と松井秀喜氏。

彼らのキャリアハイの成績を残したシーズンのOPSを見てみたいと思います。

 

イチロー選手

NPBキャリアハイ 2000年 打率.387 OPS.999

MLBキャリアハイ 2004年 打率.372 OPS.869

         (262安打のMLB記録樹立)

 

松井秀喜氏

NPBキャリアハイ 2002年 打率.334 OPS1.153

MLBキャリアハイ 2004年 打率.298 OPS.912    

         (MLB2年目で31本塁打)

 

二人とも規格外の数字を残しています。

バッターのタイプが全く違うだけに、どちらの選手を高く評価するかは人によって分かれますが、OPSでは松井選手の方が高い数値をたたき出しています。

興味深いのはイチロー選手がシーズン262安打のMLB記録を樹立した同じ年に、松井選手がOPSではイチロー選手を上回っているという点です。

打率では7分以上の差をつけられながら、四球の多さと長打力で逆転しているわけです。

この年、日本ではイチロー選手フィーバーでしたが、チームへの貢献度としては松井選手の方が上ということもできます。

イチロー選手は打率は高いものの、OPSはあまり高くないため、MLBで高く評価されない場合があるのです。 

 

2017年シーズンのMLBのOPSトップはホームラン王を獲得したスタントンでもジャッジでもありません。

トップはマイク・トラウト選手でOPS1.071です。

マイク・トラウト選手は5月にケガをした影響で出場試合数があまり多くありませんでしたが、出塁率も長打率もリーグ1位。

試合数の影響もあり、ホームランこそ33本に留まりましたが、さすがの一言です。


Mike Trout 2017 Highlights

 

ちなみに2016年シーズンのMLBのOPSトップはデビッド・オルティズという選手です。

彼はOPS1.021という成績を残し、打点王も獲得しているのですが、なんと2016年シーズンで引退!

引退するシーズンでこれだけの成績を残すのはすごいことですね。


デービッド・オルティズ ホームラン集

MLB選手名鑑 2019―MLB COMPLETE GUIDE 全30球団コンプリートガイド (NSK MOOK)

MLB選手名鑑 2019―MLB COMPLETE GUIDE 全30球団コンプリートガイド (NSK MOOK)

 

 

ということで、今回は打撃指標OPSについてまとめてみました。

今後もこういった指標についてまとめていきたいと思います。

守備の指標UZRはこちらです。 

www.taguchizu.net 

勝利への貢献度を表す総合指標WARはこちらです。 

www.taguchizu.net

WHIPはこちら。 

www.taguchizu.net

DRSはこちらです。 

www.taguchizu.net

 

www.taguchizu.net

まとめたものはこちらです。

   

関連記事です。 

www.taguchizu.net

www.taguchizu.net

www.taguchizu.net

www.taguchizu.net