中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

中学野球や部活動の経営をしている方々のお役に立てるように、野球技術のみではなく、組織づくりのことなど、野球部の経営に役立つ情報をどんどん発信していきます。また、野球小僧を育てたい親御さんに役立つ情報も掲載していきます。宮川理論の公認指導員です。

野球界への提言

ピッチクロックとは何か?MLBで導入されている制度について分かりやすく解説!

MLBで導入されているピッチクロックとは何か? 日本でのピッチクロックはどうなっているのか!? 詳しく解説します!! 〇ピッチクロックとは何か? MLB(メジャーリーグベースボール)で2023年シーズンから導入されているピッチクロック(Pitch Clock)は、…

野球人口を増やすためには!野球界が一枚岩になって改革に臨んでいこう!

野球人口激減時代! 野球人口を増やすためにはどうしたら良いのでしょうか? 長期的な視点でみなさんで考え、できることをしていきましょう! 〇野球人口激減時代! 野球人口激減時代に突入しています。 www.taguchizu.net こちらの記事にも書きましたが、少…

野球選手の50m走のタイムが異次元過ぎる件。いい加減にしろ!

野球選手の足の速さの指標のように紹介される50m走のタイム! 速い!速すぎる! もはや全く参考にもならないからいい加減にして欲しい! ちゃんと測れ! 〇50m走で6秒を切るのが当たり前の野球選手たち… 先日、こんな記事を目にしました。 full-count.jp …

「野球部出身者は十中八九クソ野郎」!野球部の評判がすこぶる悪い件について。

野球部の評判がすこぶる悪い…。 「野球部出身者は十中八九クソ野郎」という名言が生まれるほど。 これは野球界全体で考えていかないといけない問題ではないでしょうか? 〇「野球部出身者は十中八九クソ野郎」の衝撃! 2017年8月にマツコ・デラックスさんが…

優秀な指導者の条件とは何か?優れた指導者の七つの条件!

優秀な指導者の条件とは? これまで優れた指導者の方々をたくさん見てきた私が考える、優秀な指導者の共通項をまとめてみました! 〇優秀な指導者とは? これまでの人生で、様々な指導者の方々とお会いしてきました。 自分がプレーヤーだったときも本当にい…

野球選手に早熟性を求めてはいけない!野球人生の早期リタイヤを減らしましょう!!

野球は早熟性が求められるスポーツ!? 高校野球で活躍することだけが大事じゃない! 野球を生涯楽しめる環境を作っていきませんか!? 〇多くの選手が早くに限界を感じて辞めてしまっている野球界… 日本では野球というスポーツは他競技に比べると極めて早熟…

「将来の夢を語る会」のすすめ!個人の成長、チーム作りにつながります!

// 選手がチームメイトの前で語る場を用意していますか? 「将来の夢を語る会」は個人の成長にもチームの成長にも繋がるのでおすすめです!! 〇将来の夢を語る会 先日、新年一発目の練習終了後に「将来の夢を語る会」を開催しました。 その名の通り、自分の…

第三回フリーバッティングゲーム大会を開催!ホームランが22本出ました!

// 第3回のフリーバッティングゲームの大会を開催しました! 野球の楽しさを存分に味わうことができるゲーム形式です! また、合同練習会も一緒に行うことで指導者の交流、指導力向上も期待できます! 〇第3回フリーバッティングゲーム! 報告遅くなりまし…

宮川理論の公認指導員に復帰しました。

// 2020年8月に宮川理論の公認指導員に復帰しました! 今後は宮川理論の公認指導員として見本となる中学校野球部作りに尽力していきます! ※過去の記事は少しずつ修正していきますが、「元公認指導員」という表現があったら申し訳ございません…。 〇宮川理論…

ヤジを根絶しよう!野球がもっともっと楽しいスポーツになるために!

いまだに野球界にはヤジがはびこっている! お互いが気持ちよくプレーするために、野球界からヤジを根絶しよう! 〇ヤジがひどい… いや、ヤジがひどかったです。 お恥ずかしい話、私のチームです。 今年度初の練習試合が行われた際、ヤジがひどく、何度も注…

仮入部生徒向け配布資料を作成し、ミスマッチが起こらないようにしよう!

本入部する前に、仮入部段階で生徒及び保護者の方に活動内容を周知するために! 仮入部生徒向け資料を作成し、配布してみよう! 〇入部後のトラブルを防ぐために! 大体どこの中学校でも部活動に本入部する前に仮入部が行われていることと思います。 仮入部…

「スポーツマンシップ」とは何か?『スポーツマンシップバイブル』から学ぶ!

「スポーツマンシップ」という言葉、普段からよく聞く言葉ですが、その意味を真に理解していますか? スポーツを行う上では欠かすことができないスポーツマンシップとは何かについて考えていきましょう! ※当記事を書くにあたって、パワーポイントを作成する…

野球選手は何がきっかけで、いつ芽が出るか分からない!

// 野球選手は、いやスポーツ選手は何がきっかけで、いつ芽が出るか分かりません! 指導者も保護者も、焦らずに選手の成長を待つこと! そして、芽が出るきっかけを作る努力をしましょう! 〇全く目が出なかった中学時代。 私は幼いころから父親の影響で野球…

少年野球の盗塁は禁止すべきか?

少年野球の盗塁は禁止すべきかどうか? 深刻なキャッチャーの故障を防ぎ、多くの選手が野球を楽しめるようにするためにも禁止すべきではないか? 〇大きな反響を呼んだ広尾氏の記事! 広尾氏がfullcountに寄稿したこちらの記事が大きな反響を呼びました。 fu…

高校野球部の練習事情はどうなっているんだろう?きちんと調べて進路選択をしよう!

高校球児はどんな練習をしているのか!? 中には根性論で潰されてしまう選手も! どんな指導をしているのかしっかりと見て進路を選ぼう! 〇現役高校球児はどんな練習をしているのか? 先日、卒業した現役高校球児と会う機会がありました。 昨夏も甲子園に出…

外野4人シフトのススメ!中学軟式野球独自のポジショニングを考えよう!

ポジショニングはどう考えていますか? 打球が飛ぶ可能性が一番高いところ、一番必要となるところを守るべきです! 思いきって外野4人シフトを採用してみませんか? 〇外野4人シフトとは? 私は中学軟式では外野4人シフトを推奨しています。 もともと私は…

第二回フリーバッティングゲーム大会を開催!野球の楽しさが味わえる!

// 毎年恒例(にしたい)! フリーバッティングゲームの大会を主催しました! バッティングも守備も走塁も全ての練習になるフリーバッティング、ぜひ取り入れてみてください! 〇第二回フリーバッティング開催! 12月の日曜日、「第二回フリーバッティングゲ…

分かるまで根気強く丁寧な指導を!伝わらないのは指導者の責任!

// 指導は、分かるまで根気強く丁寧に行おう! 保育士さんの丁寧できめ細やかな指導を見習っていこう! また、一人でうまくいかない場合はチームで指導を! 〇保育園研修で学んだこと! 保育園で三日間実習をしてきました。 中堅教諭研修という研修の一貫で…

ホームランを打つ喜びを味わって欲しい!ホームランを打てるような指導を!

野球の醍醐味は何といってもホームラン! 野球を始めたからには、生涯に一度は体験してもらいたい! 誰でもホームランを打てるような指導を目指していきましょう!! 〇野球の醍醐味はホームラン! みなさんが野球を始めたきっかけは何でしょうか? 私が野球…

デッドボールをもらわせる指導は絶対に止めよう!

デッドボールをもらいにいかせる指導、 「なんで当たらないんだ!」 「避けるんじゃない!」 いまだにそんな指導を見ます。 非常に危険な行為です。 フェアプレーの観点からも、選手の身体を守るためにも、身体に向かってきたボールは絶対に避けるように指導…

球数制限の議論の行方!選手の健康を一番に考え、球数制限を採用すべきだ!

球数制限の議論が進む! 果たして議論の終着点はどうなるのか!? 球数制限はどうするべきなのか考察しました! 〇高野連有識者会議の見解! 2018年に金足農業の吉田投手(現日本ハム)が800球を超える熱投で準優勝して以来、球数制限をめぐる議論が少しずつ進…

極端な連投の練習は不必要!ケガに繋がるだけです!

極端な連投の練習は必要ない! 大会であっても無理な連投はさせないで欲しいが、せざるを得ないとしても連投の練習は不要! ケガをするだけです! 〇厳しい大会日程にどう対応するか。 高校野球や中学野球ではトーナメントを勝ち進むと連戦になる場合が多い…

燃え尽きる権利なんて無い!選手の身体を守るのが指導者の仕事である!

選手に燃え尽きる権利なんて無い! いくら選手が燃え尽きたいと思ったとしても、その選手の将来や野球界後輩たちのことを考え、大人が止めるべきだ! 〇燃え尽きる権利なんて無い! 球数制限について有識者会議が行なわれたり、各地でシンポジウムが開かれた…

合同チームの在り方について考える。合同チームは勝ってはいけないのか?

合同チームのあり方についてどうお考えですか? 人数不足の中、ともに戦ってきた仲間なのですから、最後まで共に戦わせてあげたいというのが私の意見です! 〇春先に問題になる合同チーム問題 毎年新入部員が入部する時期になると、合同チームがどうなるのか…

がんばることが難しい子もいる!指導者ができる人理論を捨てることの重要性!

// がんばることが難しい子もいる! そのことを理解した上で部活動の指導をしよう!! 誰でも指導者と同じようにできるわけではない!! 〇教員や指導者は基本的に「できる人」だったはず。 教員になる人や野球の指導者になる人は、基本的に「できる人」だと…

投内連携は毎日練習すべきだ!試合での重要度と練習内容を一致させていこう!

試合で重要となるプレーを毎日練習すべきだと思いませんか? 私は投内連携を毎日行うことをすすめます! 〇よくある練習メニュー例! みなさんのチームでは毎日必ず行う練習はあるでしょうか? どこのチームを見ていても、大体の流れとして、 ①ウォーミング…

選手の将来を見据えて大きく育てよう!!「大は小を兼ねる」!!

// 「大は小を兼ねる」! 野球だけではありませんが、指導者は選手の将来の可能性を信じ、大きく育てる指導を心がけていきましょう!! 〇選手に早熟性を求めてはいけない! www.taguchizu.net こちらの記事でも書かせていただきましたが、選手、特に小学生…

サイン盗みは絶対にしてはならない!野球界からアンフェアな行為を根絶しよう!

サイン盗み疑惑再び! サイン盗みはアンフェアな行為だということを野球界全体が共通認識しなければならない! サイン盗みを野球界から根絶しよう!! 〇またまた出てしまった「サイン盗み」疑惑… 2019年のセンバツ高校野球では「サイン盗み」疑惑が話題にな…

応援される人を目指そう!強いチーム作り、人間形成に大きく影響します!

「応援される人」を目指す指導を!強いチーム作りに繋がることはもちろん、本来の目的であるはずの「人間形成」に大きく影響しますよ!! 〇「応援される人」を目指すことの重要性! みなさんのチームでは、「応援されるチーム」、「応援される人」を目指し…

見逃し三振は許されないことなのか!?見逃し三振考察!!

「見逃し三振」=悪ではない! 見逃し三振を禁止することで起こる弊害も踏まえた上で指導者は指導を行いましょう! 見逃し三振をOKにすることで、むしろ出塁率が上がるかもしれませんよ! 〇見逃し三振で怒鳴られる? みなさんは「見逃し三振」についてどうお…