中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

中学野球や部活動の経営をしている方々のお役に立てるように、野球技術のみではなく、組織づくりのことなど、野球部の経営に役立つ情報をどんどん発信していきます。また、野球小僧を育てたい親御さんに役立つ情報も掲載していきます。宮川理論の公認指導員です。

指導者

練習メニューはどのように考えていますか?自主性が育ってきたら選手に練習メニューを考えさせるのもいいですよ!

練習メニューはどうやって決定していますか? 考えるコツを説明します! また、一部でも良いので選手に考えさせてみませんか? 選手に考えさせることで自主性が育ちます! 〇練習メニューはどうやって決めていますか? 指導者の方々はどのように練習メニュー…

選手とコミュニケーションは取れていますか?選手のやる気を引き出すには、コミュニケーションを大切にすることです!

// 選手のモチベーションを高めるには!? その原因は選手とのコミュニケーション不足かもしれませんよ! 積極的に選手とのコミュニケーションと取れば、指導の効果も増しますよ!! 〇授業での生徒とコミュニケーションを取る取り組み。 最初に自慢していい…

野球界はもっと「考え抜く力」をもった選手の育成を考えなくてはいけない!一方通行な指導の時代は終わった!

// まだまだ多い一方通行な指導! 選手の自主性を重んじた組織作りを意識していこう! 野球界は「考え抜く力」をもっと重要視していくべきだ! 〇「高校野球」で悩む選手たち… 恥ずかしながら、私が中学野球部で指導した選手は高校野球で悩む選手が多いです…

連続ティーバッティング、連続素振りはおすすめできない!ダウンスイングやコネるフォームが定着する恐れがあります!

野球の練習として行われることのある連続ティーバッティングや連続素振り! フォロースルーが小さくなったり、コネる癖がついたりすることが多いのでおすすめしません! 〇どんな選手でも長打を打てる選手になって欲しい! 野球はバッティングやピッチング、…

キャッチャーのリードがどんどん上手になる!おすすめの指導法を紹介!

キャッチャーを育てるのは難しい! 特にリードを指導するのは時間がかかります! そこでリードがどんどん上手になるおすすめの方法を紹介します!! 〇キャッチャーを育てるのは難しい! 高校野球を指導する場合、イチからキャッチャーを指導する機会はなか…

攻撃時のサインプレー、戦術一覧!チームに合った戦術を選択しましょう!【野球戦術】

野球の攻撃時の作戦は無数にありますよね! どの作戦を実行するかは指導者の能力が問われるところです! 攻撃時のサインプレーをまとめましたので、自分のチーム、選手に合った作戦を考えてみてください! 〇攻撃時のサインプレー、戦術を把握し、チームに合…

少年野球の指導者の方を尊敬します!中学生・高校生を指導している方も学ぶことがたくさんある!!

// ちょっとだけ少年野球に関わってみた…。 小学生に教えるのってすっごく大変! そんな小学生に丁寧に野球を教えている指導者の方々、本当に尊敬します! どのステージであっても優れた指導者の方からは学ぼうとする姿勢が必要です! 〇小学生はすごい(いろ…

全員をピッチャーに挑戦をさせよう!メリットがたくさんあります!!

誰もが憧れるポジション、ピッチャー! 中学野球では選手全員にピッチャーへ挑戦させてみませんか!? メリットはかなり大きいですよ!! 〇誰もが憧れるポジション、ピッチャー!! www.youtube.com 動画は私が現在現役の日本人投手の中で一番好きで、尊敬…

チームの目標、選手の目標を適切に立てることができていますか?目標設定で伸びが全然違いますよ!

// チームの目標はあると思いますが、選手個々の目標設定はしていますか? 長期目標、中期目標、短期目標の設定を一緒にしましょう! また、ある程度のスパンで目標の振り返りを行っていくようにしましょう! 〇目標が無い組織は伸びない! 当たり前の話なの…

能力が高いチームほど疎かになりやすい部分は何か?

個々の選手のレベルが上がるほど疎かになりがちなことがあります! カバーリングやアウトと決めつけずに全力疾走する走塁! そういった細かいことまで徹底できるチームを作りましょう! 〇個々の選手のレベルが上がるほどミスを想定しなくなる… ここのところ…

宮川理論の考え方「甘球必打」の重要性!チームのためにも必要な考え方!

ヒットを打つ可能性を高めるために! 早いカウントで厳しいコースに手を出す必要は無い! 宮川理論の考え方「甘球必打」を徹底することがフォアザチームになるし、勝利にも繋がる!! 〇狙い球が定まっていないと勝てない! 高校野球の公式戦を見に行きまし…

ピッチャーの登板間の調整はどうすべきか?登板前日のブルペン入りは必要?

試合前、特に前日のピッチャーの調整はどうしていますか? 指導者の経験則や一般的な定石だけで指導すると試合にベストコンディションで臨めないこともあります! 選手とコミュニケーションを密にして、選手に合った調整を行いましょう! 〇ピッチャーの試合…

正しい「食トレ」で普通の公立校は勝ち進んでいけるのか?

間違った「食トレ」はやめて欲しい! しかし、普通の公立校は、圧倒的にフィジカルで劣る強豪私学に正しい「食トレ」で勝てるのか!? 〇中学野球・高校野球に蔓延する間違った「食トレ」! 私は過去にも野球界に蔓延しているおかしな「食トレ」に疑問を呈し…

上達する選手は「継続力」がある!上達させることができる指導者は「継続力」と「継続させる力」がある!!

// 上達する選手の特徴として、「継続力」があります! そちらはみなさんご存知でしょうが、選手を上達させることができる指導者には「継続力」とともに「継続させる力」があるということはあまり注目されていないのではないでしょうか? 〇「継続力」のある…

ランナー3塁でのギャンブルスタートは取り入れていますか?特殊なリード「マイナススタート」も紹介します!

ゴロゴー、ギャンブルスタートは取り入れていますか? また、軟式野球で流行した3塁ランナーの特殊なリード「マイナススタート」を知っていますか? ゴロゴー、ギャンブルスタートはかなりの高確率で成功させるためのハイレベルなリードになります! 〇軟式…

「野球部あるある」やめませんか?謎の挨拶を無くそう!

野球部が使う謎の挨拶「シャース!」。 社会人になってそんな挨拶をすることがあるのでしょうか? 悪しき伝統、意味不明な「野球部あるある」はやめませんか? 〇「野球部あるある」ってありますよね。 g-times.jp こちらはちょっとふざけた野球部あるあるで…

巨人の2017年シーズンを振り返る。2016年オフの大幅補強は正解だったのか!?

// 2016年オフ、巨人は山口投手、森福投手、陽選手をFAで獲得! その他、元楽天マギー選手など外国人選手も獲得! これが吉と出たのか凶と出たのか!? 2017年シーズンを野球指導者の立場から振り返りたいと思います! プロ野球プレイボーイ 2017年 11/10 号…

チームの「人間力」「組織力」のレベルを一瞬で判断する方法!

// チームの強さは「人間力」と「組織力」で決まる! その「人間力」と「組織力」がどのくらい育っているかを一瞬で判断する方法を教えます! まずは自分のチームで確認してみましょう! 〇チームが安定して強いかどうかは人間力と組織力で決まる! 以前から…

良い指導者を目指すなら選手としての実績は忘れよう!良い選手=良い指導者ではない!!

良い指導者を目指すのであれば、自分自身の実績は一度忘れましょう! 指導者としてイチから学ぶ姿勢が無ければ良い指導者にはなれません!! 〇選手として優れている=指導者として優れているではない! 選手として大成した人が指導者として活躍することも多…

好走塁を生む条件とは!?指導者の姿勢が大きく影響を与えます!

好走塁を生む条件とは!? プロ野球の好走塁を参考に、常に先の塁を狙うチームを作ろう! 〇「走塁」のチームはある程度作ることができる! 今回は「好走塁」をテーマに記事を書きたいと思います。 www.youtube.com まずはこちらの動画をじっくり見てくださ…

野球人口激減時代!これからの野球部は地域や他の中学校との連携を強めていくべきだ!

// 野球人口激減時代に中学校野球部ができることは!? 地域、他の中学校との連携を強めることで野球界の裾野を広げる活動ができるのではないか!? 〇野球人口が激減しています! www.taguchizu.net www.taguchizu.net 以前、これらの記事でも触れたように…

練習試合での声かけで選手の成長が変わってくる!強い野球部を作るために!!

練習試合は選手を育てるためのもの! 選手を育てる声かけはできていますか? チームの決まり事を徹底させる良い機会でもありますよ! 〇練習試合の目的とは何か? 以前、公式戦での声かけについてお話ししました。 www.taguchizu.net 今回は練習試合での声か…

変則投手にはどのようなタイプがあるか?4種類紹介!!

変則投手とは!? どんなタイプがいるのか紹介します! 選手のためになるのであれば、変則投手への転向も考えてみましょう! 〇 変則投手を4タイプ紹介! 以前、変則投手の育成というテーマでお話しました。 www.taguchizu.net 身体がある程度できている子…

できる選手を褒め、できない選手を叱っていませんか?うまくいかないチームの典型ですよ!

// できる選手を褒め、できない選手を叱ってしまっていませんか!? 逆にできる選手ほど厳しくさらに成長を求め、できない選手ほど小さな成長を見つけて褒める指導でチームが変わります! 〇どうしてもできない選手ほど叱られがちである。 練習試合をしたり…

守備妨害は絶対にしてはならない!守備妨害をさせない指導を!

守備妨害は危険な行為! 絶対にさせないように指導しましょう! 〇守備妨害をさせない指導を! 守備妨害一人ゲッツーで試合終了 【日本ハム VS オリックス 2014.0724】 東京都の高校野球選手権大会を見ていたときも思ったのですが、甲子園でも守備妨害を取ら…

ジャイアントキリングを成し遂げるチームの条件!細かいことでも徹底できるチーム作りを!

徹底することは武器である! それがジャイアントキリングにつながります! そのためには指導者にも根気が求められます! 〇ジャイアントキリングを成し遂げるチームの条件とは? 前回はジャイアントキリングを起こす方法について、私の実体験を書かせていた…

部活動の叱り方!選手の力をもっと伸ばす指導を!

// 「叱る」と「怒鳴る」は全く異なるもの! 正しく叱れる指導者を目指しましょう! ※最近は怒鳴ることはもちろん、もはや大きな声で叱ることもほとんどないですね。はっきり言って怒鳴った方がよっぽど楽ですが。あくまでも過去記事としてご覧ください。 〇…

弱小野球部が都大会に出場するまで!私が行った組織改革!

1回戦負け続きの弱小チームが都大会へ行くまでの改革をまとめました! ※こちらの記事は2012年に私が初めて都大会に出場したことを振り返って2014年に書いたものです。現在と考え方が異なる部分もあるのですが、当時の文章をそのまま残してあります。 はじめ…

「怒鳴ってはいけないのか?」最近の風潮に物申す!

// 「怒鳴る」指導って結局どうだと思いますか? 厳しい指導は時に必要な場合もあります! 〇厳しく叱ってはいけないという風潮… 以前、「部活動の叱り方」というタイトルでブログを書きました。 www.taguchizu.net 私が部活動を指導している上で気を付けて…

『最強の組織をつくる 野村メソッド』から組織作りを学ぶ!【2016年12月発売】

// 「弱者の集団」が「闘う集団」に変わる。 野村流「組織論」の決定版! (書籍帯より) 最強の組織をつくる 野村メソッド 作者: 野村克也 出版社/メーカー: 彩図社 発売日: 2016/12/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 〇野…